新たなアートの可能性を求めて
2015年、BanMusicでは新たなアートの可能性を求め、書家と契約させて頂きました。
その女流書家「丸山 茜葉」のパフォーマンスを是非皆さんに見て頂きたく、プロモーション用のビデオ撮影会が行われました。
![アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉2 » 演奏依頼 アーティスト派遣 BanMusic音楽事務所 アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉2](https://artist.ban-music.jp/wp-content/uploads/2020/03/03-27-2.jpg)
![アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉3 » 演奏依頼 アーティスト派遣 BanMusic音楽事務所 アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉3](https://artist.ban-music.jp/wp-content/uploads/2020/03/03-27-3.jpg)
![アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉4 » 演奏依頼 アーティスト派遣 BanMusic音楽事務所 アート書道パフォーマンス撮影会 - 女流書道家 丸山 茜葉4](https://artist.ban-music.jp/wp-content/uploads/2020/03/03-27-4.jpg)
書道家一人を派遣するイベントとしても十分見ごたえのあるパフォーマンスが可能ですが、ご利用頂く際は弊社所属の音楽家やダンサーなどとのコラボ利用はいかがでしょうか?
今回の書道家PV撮影時もそうだったのですが、音楽に合わせながらパフォーマンスをしております。
プロモーションビデオの用紙のサイズは裏打ちをした「全紙サイズ」で、これより大きなサイズのパフォーマンスを行う際は用紙を貼り合わせて行います。
用紙を床に置いて書くパターン、ボード等に張り付けて立てて書くようなパターンなど、それぞれのご要望などに合わせてご依頼を承ります。用紙や用具等はこちらで準備致しますので、お手軽にご利用頂けます。
弊社一押しの女流書道家ですので、是非お気軽にご相談下さい。
アドバイザー番木
■ご利用頂けるパターンなど■
-ソロパフォーマンス(BGMを流しながらもソロに当てはまります)
-ミュージシャンコラボ
-ダンサーコラボ
-野外イベントなど…
今回は季節が春ということあり、やわらかな雰囲気の文章にいたしました。題材に合わせて墨のみで書くときもあれば、色を加えることもあります。今回は芽吹く春に向けて明るい気持ちになるように色を入れました。音楽に合わせて書くことに少しの緊張と高揚感の両方を感じながら一気に書き上げた次第です。
丸山 茜葉